社会福祉法人

永野公認会計士事務所

0798-66-0123

〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F

営業時間/9:30~20:00 土日祝も対応可

社会福祉法人

社会福祉法人向けサービスのご案内

①会計顧問・監事のお引き受け

社会福祉法人会計は、一般の事業会社に適用される企業会計に比べると特殊であること、また、厚生労働省から発信される通知等にも会計上のルールが示されていますので、これらも併せて理解する必要があります。

永野公認会計士事務所では、社会福祉法人会計に精通した公認会計士が会計顧問・監事として法人様をサポートしておりますので、月次訪問や会計仕訳のチェック、指導監査の立会、予算策定など、様々な場面でご活用ください。

②決算早期化支援

社会福祉法人の決算は3月であるため、4月下旬~5月上旬にかけて決算を終え、外部監査人の監査、監事報告や理事会・評議員会での会計報告等の準備を行うという流れですが、間に合っていますでしょうか?

人手不足が原因なのか?業務フローが原因なのか?原因はどこにあるとお考えですか?

永野公認会計士事務所では、決算を早期化できるようコンサルティングを行っております。一緒になって検討して改善を図りましょう。

③記帳・経理代行

経理担当者の方に代わって、会計ソフトへの入力、帳簿作成、決算書作成などを行うサービスです。

会計基準の高度化に対応できる担当者がいない場合、拠点の増加による業務の増加による担当者の負担増加、人材採用難といった状況であれば、会計事務所への業務委託をご検討されてみてはいかがでしょうか?

記帳・経理代行のサービス内容

①必要書類を送っていただきます

通帳コピー、現金出納帳、収入や支出の内訳資料(補助金、利用料など)、給与明細一覧、固定資産関係資料などを入手し、弊事務所にて会計ソフトへの入力作業を行います。

社会福祉法人に精通した公認会計士・職員が対応しますので、ご安心ください。

②会計ソフトへの入力後、整合性チェックを行います

「資金収支計算書」、「事業活動計算書」、「貸借対照表」の3表の整合性チェックを実施し、ズレがないかを確認します。

③月次試算表を作成し、関係者の方々へお渡しします

会計入力の結果、試算表を作成しお渡しします。ご要望に応じて分析資料を作成することも可能です。

④年度決算作業を行います

年度の決算処理を実施し、社会福祉法人会計基準に準拠するよう計算書類・附属明細書を作成します。

料金案内

状況に合わせて最適な料金を設定

電卓と筆記用具

一度訪問させて頂き、お客様の事業規模、アウトソーシングを希望される資料の内容、現在の仕訳量などを総合的に勘案して見積書を作成しご提案しております。

社会福祉法人向けブログを発信中!

社会福祉法人会計の基礎から専門的なことまで

「永野公認会計士事務所」では、社会福祉法人向けに役立つ情報をブログで発信しております。

社会福祉法人会計の基礎的知識から予算策定、具体的事例についても記載しておりますので、是非、ご参考にして下さい。

お問い合わせはこちら

〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間/9:30~18:00 定休日/土曜・日曜・祝日

〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間/9:30~18:00 定休日/土日祝(事前予約により対応可)

TOP