0798-66-0123
〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間/9:30~20:00 土日祝も対応可
税理士がアドバイスする「法人成りのタイミング」
こんにちは!
兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。
新しい1年が始まるこの時期は、個人事業主の方にとっては色々と考えることが多いのではないでしょうか。
確定申告のために決算書類をまとめた結果、こんなに所得税を払うのか!?と思うことも多いでしょう。
そして、法人成り(法人化)するとどれくらい税金が変わるのか?、そもそも法人成りするタイミングっていつなんだ?と思われるかもしれません。
業務・組織を拡大させたい、法人としての信用が必要なタイミングなど、法人化するタイミングは様々です。
税金面を考慮した場合は、以下を参考にされると良いでしょう。(種々の条件によって異なるため、あくまでも目安です)
「売上高が1,000万円以上」もしくは「所得金額が400万円以上」のタイミングで法人成りをするとメリットがあると言われています。
これは、消費税の課税事業者にあたるかどうかの判定、給与所得控除を加味した結果、このような金額を算出しています。
税金面で有利になる可能性がある一方、厚生年金に加入しなければいけないため、社会保険料の負担が大きくなるというデメリットもあります。
ただ、掛ける金額が大きいということは、将来もらえる年金額が大きくなるということで、メリットがあるとも言えます。
過去のブログに「法人化によるメリット・デメリット」を記載しておりますので、ご参照ください。
法人成りするに際しては、ただ単に税金が安くなるから、こういうメリットがあるから、といった理由だけで決めるのはよくありません。
それは、政策によって、税率や細かい税金の計算方法が毎年変わるからです。
ご自身の事業の将来をどうしたいかということをよく考えて判断するのが最良だと思います。
「永野公認会計士事務所」では、お客様とともに事業の将来を見据えて一緒になって検討いたします。
法人化をお考えの方は是非、ご相談下さい。
22/06/02
21/08/06
TOP
こんにちは!
兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。
新しい1年が始まるこの時期は、個人事業主の方にとっては色々と考えることが多いのではないでしょうか。
確定申告のために決算書類をまとめた結果、こんなに所得税を払うのか!?と思うことも多いでしょう。
そして、法人成り(法人化)するとどれくらい税金が変わるのか?、そもそも法人成りするタイミングっていつなんだ?と思われるかもしれません。
法人成りするベストなタイミングとは?
業務・組織を拡大させたい、法人としての信用が必要なタイミングなど、法人化するタイミングは様々です。
税金面を考慮した場合は、以下を参考にされると良いでしょう。(種々の条件によって異なるため、あくまでも目安です)
「売上高が1,000万円以上」もしくは「所得金額が400万円以上」のタイミングで法人成りをするとメリットがあると言われています。
これは、消費税の課税事業者にあたるかどうかの判定、給与所得控除を加味した結果、このような金額を算出しています。
法人成りに伴うメリット・デメリットは?
税金面で有利になる可能性がある一方、厚生年金に加入しなければいけないため、社会保険料の負担が大きくなるというデメリットもあります。
ただ、掛ける金額が大きいということは、将来もらえる年金額が大きくなるということで、メリットがあるとも言えます。
過去のブログに「法人化によるメリット・デメリット」を記載しておりますので、ご参照ください。
https://cpa-nagano.com/blog/364/
まとめ
法人成りするに際しては、ただ単に税金が安くなるから、こういうメリットがあるから、といった理由だけで決めるのはよくありません。
それは、政策によって、税率や細かい税金の計算方法が毎年変わるからです。
ご自身の事業の将来をどうしたいかということをよく考えて判断するのが最良だと思います。
「永野公認会計士事務所」では、お客様とともに事業の将来を見据えて一緒になって検討いたします。
法人化をお考えの方は是非、ご相談下さい。
住所 〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間 9:30~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日