税理士がアドバイスする節税対策~決算賞与~

永野公認会計士事務所

0798-66-0123

〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F

営業時間/9:30~20:00 土日祝も対応可

税理士がアドバイスする節税対策~決算賞与~

法人の税金

2018/12/06 税理士がアドバイスする節税対策~決算賞与~

こんにちは!

兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。

 

今回ご紹介する節税対策は、「決算賞与」です。

 

「決算賞与」とは、通常の賞与と違い、決算の前後に支給される賞与のことを言います。

 

 

決算賞与によるメリット

 

決算賞与を支給することで、以下のようなメリットがあります。

 

①賞与総額を経費に計上することができるため、所得金額を少なくすることができ、節税につながります。

⇒決算時に未払いであっても、賞与という費用と賞与の未払金を計上するため、問題ありません。

 

②従業員のモチベーションアップに貢献します

⇒日頃の業務の頑張りの結果、決算業績が良くなり、決算賞与の支給につながたと考えることができるため、従業員の今後のやる気に影響してきます。

 

 

決算賞与の損金算入の要件とは?

 

決算賞与は以下の3つの要件を満たすようにしましょう。

 

①決算賞与の支給額を各人別に、かつ、同時期に支給を受ける全ての使用人に対して通知していること

 

②通知した金額を翌期首から1ヵ月以内に支払っていること

 

③支給額につき、通知をした事業年度において損金経理していること

 

 

まとめ

 

決算賞与は、決算間際にでもすぐに対応することができる非常に有効な節税対策です。

 

また、従業員の方へのご褒美的な意味合いもありますので、会社全体が来年度も頑張ろう!という雰囲気に包まれると最高ですね。

 

 

「永野公認会計士事務所」では、顧問先様の損益シミュレーションの結果を勘案して合法的な節税提案を実施しております。

初回面談を無料で実施しておりますので、顧問契約をご検討の方は是非、ご連絡下さい。

 

 

電話番号 0798-66-0123
住所 〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間 9:30~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日

TOP