0798-66-0123
〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間/9:30~20:00 土日祝も対応可
平成31年1月開始のe-Taxの簡便化により、マイナンバーカードは必要?不要?
こんにちは!
兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。
そろそろ年末まであと1ヵ月となりました。毎年恒例の確定申告の時期が迫ってきましたが、準備は順調でしょうか?
確定申告書の提出は、税務署に直接持って行く方法、郵送で送る方法、e-Taxを利用する方法がありますが、今回はe-Taxを利用する方法が平成31年1月より簡便化され、もっと便利になるということについてお話したいと思います。
従来は、マイナンバーカードの取得、e-tTax開始届の提出、ICカードリーダーの購入など、e-Taxを始めるための事前準備に手間がかかっておりましたが、平成31年1月より「マイナンバーカード方式」「ID・パスワード方式」の2つの方法が新たに追加されました。
特に「ID・パスワード方式」は、普段インターネットを使用して買い物等をしている方にとっては、使い勝手のいい方法ではないでしょうか。
今までは、わざわざ税務署に足を運んだ上に、順番待ちをしなければいけず、時間も手間もかかっていましたが、e-Taxを利用して便利に楽に確定申告手続ができるのではないかと思います。
「永野公認会計士事務所」に確定申告書作成を依頼して頂いたお客様の場合、確定申告書を作成した上、税務署への提出もしております。
また、記帳代行といって、領収書や請求書、通帳コピー等の資料をまとめてお送り頂ければ会計帳簿まで作成するといった業務も承っております。
少しでもご自身の事務負担を減らし、本業に専念する時間を捻出することをご検討ください。
22/06/02
21/08/06
TOP
こんにちは!
兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。
そろそろ年末まであと1ヵ月となりました。毎年恒例の確定申告の時期が迫ってきましたが、準備は順調でしょうか?
確定申告書の提出は、税務署に直接持って行く方法、郵送で送る方法、e-Taxを利用する方法がありますが、今回はe-Taxを利用する方法が平成31年1月より簡便化され、もっと便利になるということについてお話したいと思います。
平成31年1月以降のe-Tax利用のイメージ
従来は、マイナンバーカードの取得、e-tTax開始届の提出、ICカードリーダーの購入など、e-Taxを始めるための事前準備に手間がかかっておりましたが、平成31年1月より「マイナンバーカード方式」「ID・パスワード方式」の2つの方法が新たに追加されました。
まとめ
特に「ID・パスワード方式」は、普段インターネットを使用して買い物等をしている方にとっては、使い勝手のいい方法ではないでしょうか。
今までは、わざわざ税務署に足を運んだ上に、順番待ちをしなければいけず、時間も手間もかかっていましたが、e-Taxを利用して便利に楽に確定申告手続ができるのではないかと思います。
「永野公認会計士事務所」に確定申告書作成を依頼して頂いたお客様の場合、確定申告書を作成した上、税務署への提出もしております。
また、記帳代行といって、領収書や請求書、通帳コピー等の資料をまとめてお送り頂ければ会計帳簿まで作成するといった業務も承っております。
少しでもご自身の事務負担を減らし、本業に専念する時間を捻出することをご検討ください。
住所 〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間 9:30~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日