0798-66-0123
〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間/9:30~20:00 土日祝も対応可
年末調整~書類の回収と提出スケジュール~
こんにちは!
兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。
先日のブログでは、年末調整の概要、対象、精算方法についてお話いたしましたが、今回は、年末調整書類の回収や提出スケジュールについてです。
※過去のブログは以下をご参照ください。
年末調整って何?どんな人が対象なの?
①11月上旬~中旬
⇒「扶養控除等申告書」「保険料控除申告書」を従業員に配布します。
ちなみに、平成30年の年末調整で配布する書類は、「扶養控除等申告書」が平成31年分、「保険料控除申告書」が平成30年分であり、1年の差がありますが、間違いではありませんのでご注意ください。
②11月末頃
⇒上記書類を回収するとともに、生命保険、地震保険、国民年金などの控除証明書、住宅ローン控除の関係書類を提出してもらいます。
③回収後~翌年1月末までに
⇒年末調整の計算を実施します。その結果、「源泉徴収簿」「源泉徴収票」を作成するとともに、「法定調書合計表」(翌年1月末までに税務署に提出)、「給与支払報告書」(翌年1月末までに従業員の市町村に提出)を作成・提出します。
また、従業員に「源泉徴収票」を配布するとともに、年末調整の結果、所得税の過不足の調整を実施します。
年末調整は期限が定められているため、書類の回収~所得税の精算、各種書類の提出がスムーズに進むよう、綿密にスケジュールを組むことをオススメします。
年末調整業務を受託している会計事務所がほとんどですので、不安があるときは会計事務所へ依頼することも検討してみましょう。
22/06/02
21/08/06
TOP
こんにちは!
兵庫県西宮市で会計事務所をしております公認会計士・税理士の永野です。
先日のブログでは、年末調整の概要、対象、精算方法についてお話いたしましたが、今回は、年末調整書類の回収や提出スケジュールについてです。
※過去のブログは以下をご参照ください。
年末調整のスケジュール
①11月上旬~中旬
⇒「扶養控除等申告書」「保険料控除申告書」を従業員に配布します。
ちなみに、平成30年の年末調整で配布する書類は、「扶養控除等申告書」が平成31年分、「保険料控除申告書」が平成30年分であり、1年の差がありますが、間違いではありませんのでご注意ください。
②11月末頃
⇒上記書類を回収するとともに、生命保険、地震保険、国民年金などの控除証明書、住宅ローン控除の関係書類を提出してもらいます。
③回収後~翌年1月末までに
⇒年末調整の計算を実施します。その結果、「源泉徴収簿」「源泉徴収票」を作成するとともに、「法定調書合計表」(翌年1月末までに税務署に提出)、「給与支払報告書」(翌年1月末までに従業員の市町村に提出)を作成・提出します。
また、従業員に「源泉徴収票」を配布するとともに、年末調整の結果、所得税の過不足の調整を実施します。
最後に
年末調整は期限が定められているため、書類の回収~所得税の精算、各種書類の提出がスムーズに進むよう、綿密にスケジュールを組むことをオススメします。
年末調整業務を受託している会計事務所がほとんどですので、不安があるときは会計事務所へ依頼することも検討してみましょう。
住所 〒663-8111 兵庫県西宮市二見町4-12 KT-1ビル4F
営業時間 9:30~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日